-北海道富良野移住促進情報- furano the Living

北海道富良野移住促進情報「リビング・フラノ」

《富良野市新規就業移住支援金等交付事業》

2025-03-25

《富良野市新規就業移住支援金等交付事業》

富良野沿線地域(富良野市、上富良野町、中富良野町、南富良野町、占冠村)以外の市区町村から富良野市に移住し市内の事業所に就職する方に、支援金が支給されます。

【交付内容】

(1)ふらの市内共通商品券10万円分を交付します。

(2)新規就業移住支援金を移住される方の状況に応じて次の金額を交付します。3年間にわたり毎年申請することができます。

項  目 交付額 備   考
支援金 10万円(×3年=最大30万円)  
世帯加算 10万円(×3年=最大30万円) こども加算対象者以外の方と一緒に移住した場合に加算されます
こども加算 10万円/人(×3年=最大30万円/人) 18歳以下の方と移住する場合1人につき10万円が加算されます
特定業種加算 10万円(×3年=最大30万円) 対象業種はこちら

【交付シミュレーション】

例① 単身者が移住し保育士として就職した場合

   ふらの市内共通商品券10万円

   新規就業移住支援金=(支援金10万円+特定業種加算10万円)×3年=最大60万円

例② 夫婦と子ども2人で移住し医療従事者として就職した場合

   ふらの市内共通商品券10万円

   新規就業移住支援金=

(支援金10万円+世帯加算10万円+こども加算20万円+特定業種加算10万円)×3年=最大150万円

【支給対象者の要件】

・申請時に49歳以下の方(こども加算、特定業種加算の要件に合致する場合は65歳以下)であること。

・富良野市が運営するしごと情報サイト「フラノジョブスタイル」に掲載されている企業へ就職する方であること。

・このほかにも、支援金を受けるには要件があります。

富良野市新規就業移住支援金等交付事業に関する詳細はこちらをご覧ください。